メロディーココ
- 2020/03/01
-
ミニ講座「船乗りシェフのかんたん料理教室」
長年にわたり貨物船の料理人として世界を周り
さまざまな経験をされた講師に
かんたんな家庭料理やパーティーにも利用できるフルーツカッティングを
教えていただきます。
船での経験のお話も聞けます。
料理はデモンストレーションと試食になります。日時:2020年3月10日(火)14:00~15:30
2020年3月24日(火)14:00~15:30
講師:森 和正氏
参加費用:300円
申込:電話 044-533-8308 か Eメール wco-melody@guitar.ocn.ne.jp までこの事業はかわさき市民公益活動助成金事業です
- 2020/02/01
-
みんなでつくる ひまわりカフェ
2月20日(木) 14:00~
参加費 100円 フリードリンク制
認知症の方やそのご家族が集うコミュニティカフェです。
今回はジャズ演奏会を企画しています。
詳しくはこちら★ -
連続防災講座
災害発生その時!私は、家族は、地域は?どう身を守る?
災害の大きさは、被害の大きさで決まるといわれています。
地震による火災が発生すると被害は6倍になると予測されています。
昨年の台風19号では身近な地域で甚大な被害がありました。
大地震災害の自然現象は、人間の力では止めることはできません。
しかし、 災害による被害は私たちの日ごろの備えによって減らすことができるのではないでしょうか。
自らの身を守り、家族、地域と自助、共助と支え合い助け合うことがより大切になってきます。
講座は1回のみの参加もできます。お待ちしています。参加費:無料
会 場:メロディーココ第1回 「日頃に備える」
~大地震での川崎市内の被害状況予想を知る~
講師:幸区役所危機管理担当職員
2月12日(水) 10:30~12:00第2回 「あなたと家族を守る防災講座」
講師:防災コーディネーター佐々木美香さん
3月11日(水) 10:30~12:00第3回 「地域でつくる防災コミュニティー」
講師:防災コーディネーター佐々木美香さん
4月15日(水) 10:30~12:00申し込みは ワーカーズ・コレクティブメロディー 533-8308
- 2020/01/01
-
『さるぼぼ』づくり
飛騨高山地方の郷土人形『さるぼぼ』を作ります。お守りの意味もあるそうです。
日 時:1月22日(水) 13:30~15:00
参加費:300円 - 2019/12/01
-
メロディーココ12月の注目イベント
1)フリーマーケット
日時:12月7日(土)14:00〜16:00
食器・洋服・バッグなどなど 掘り出し物があるかも?
たかきびバーガーやホットドッグなど飲食の販売もあります。
2)つるし飾り『梅小町』づくり
日時:12月11日(水)13:30〜15:00
参加費:300円
色とりどりの和布を使って、かわいらしいつるし飾りを作ってみませんか?
申込:044-533-8308
第2回 連続防災講座
第2回「あなたと家族を守る防災講座」
日 時:3月11日(水)10:30~12:00
講 師:防災術アドバイザー/防災教育ファシリテーター 佐々木美香さん
参加費:無料
場 所:メロディーココ(申し込み受付中)
第3回は4月15日(水)です